2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2006/05/30(火)読メモ

『アメリカのアトリウム―内なる都市空間』 萩野紀一郎、角倉剛 ISBN:4621040057※図書館。アトリウムとは古代ローマの(天井に開口部を持つ)広間に由来する言葉。一般的には巨大な吹き抜け空間を指す。外でも内でもない中庭的な空間…ということだろう。やや…

2006/05/30(火)雑メモ

学芸大学の古本屋で本を買う。 パラディオへの招待 (SD選書)…735円

「天空のエスカフローネ」視聴メモ(1話〜4話)

1-4話 5-8話 9-12話 13-16話 17-20話 21-24話 25-26話 【注意書き】 劇場版は見ていたがTV版未コンプリート。 バンダイチャンネルの配信でツマミ見はしてる。 基本的にマジメな考察じゃありません。笑って下さい。 マジメな全話ガイドはここがオススメ。 全…

2006/05/29(月)読メモ

『政治家の文章』 武田泰淳(岩波新書) ISBN:4004140382※購入。『司馬遷』の武田泰淳が、戦前・戦中の政治家たちの文章を俎上に載せたエッセイ。宇垣一成、浜口雄幸、芦田均、荒木貞夫、近衛文麿、重光葵、徳田球一…といった名前が並ぶ。「ほめ歌」が苦手で…

『完璧な家―パラーディオのヴィラをめぐる旅』ヴィトルト・リプチンスキ

"住むための機械”*1としてのパラーディオのヴィラ。 副題は「パラーディオのヴィラをめぐる旅」。その名の通り、建築家・建築評論家である著者が、ヴェネト地方にあるルネサンスの大建築家アンドレア・パラーディオの建てたヴィラ(別荘建築)を巡るという内…

2006/05/28(日)アニメモ

「ケロロ軍曹」傑作選DVD発売(CDJournal.com) http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11768 全三巻。原作者自選だそうです。 放送中のアニメで、こういうのは珍しいかな…。

2006/05/28(日)読メモ

『カフェ―ユニークな文化の場所』 渡辺淳 ISBN:4621051563※図書館。著者は仏文系のヒト。よってパリのカフェ文化の話題がメイン。文学・芸術絡みの逸話が多いが、カフェそのものにもかなり紙面を割いている。現存するカフェについては近年の様子も伝えており…

2006/05/27(土)読メモ

『カフェの文化史』 スティーヴ・ブラッドショー ISBN:4385425701、海野弘(訳)、三省堂、1987年※図書館。"文学・芸術サロン"としてのカフェの歴史。パリ、ウィーンのカフェ文化の言及は当然ながら、ロンドン、ニューヨークまでカバーしているのは類書にな…

2006/05/26(金)読メモ

『聊斎志異―玩世と怪異の覗きからくり』 稲田孝 ISBN:4062580152※図書館。志怪小説の中に、落第書生・蒲松齢の批判精神と作家としての独創性を読み取る。中野美代子もたしか『聊斎志異』バベルの図書館版の解説で、冥界の法廷と現実の法廷の類似性を指摘して…

2006/05/26(金)アニメモ

「牙」EDクレジット放送事故?(「牙」公式「最新ニュース」5/26より) http://www.ki-ba.com/news/index.html 「牙」つながりでアンテナに引っかかったので。 5月21日に放送した第8話「裏切りの行方」のエンディングクレジットに誤りがありました。 誤:第8…

2006/05/25(木)読メモ

『元の大都―マルコ・ポーロ時代の北京』 陳高華 ISBN:412100731X※図書館。元の世祖フビライが築いた都大都(現北京)についての啓蒙書。その前史(春秋戦国〜金代まで)も軽く纏めている。日本語版序文が時代を感じさせる(文革直後)。イデオロギー臭強し。…

2006/05/25(木)雑メモ

奇しくも同じ日に届く…。ノエイン ~もうひとりの君へ~ 第5巻 [DVD]出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2006/05/25メディア: DVD クリック: 7回この商品を含むブログ (36件) を見る天空のエスカフローネ Vision 1 [DVD]出版社/メーカー: バンダイ…

2006/05/24(水)雑メモ

神保町で本を買う。 政治家の文章 (岩波新書)…200円 失われた時を求めて〈4 第3篇〉ゲルマントのほう 1 (ちくま文庫)…1313円 極楽マカオ案内 (コロナ・ブックス)…1600円 三省堂のハリポタ最新刊の山と、ダ・ヴィンチ本の山に苦笑しつつ、文庫コーナーに回っ…

『ふたりのアーサー〈3〉王の誕生』ケビン・クロスリー=ホランド

中世の少年アーサーとアーサー王伝説を絡めた児童歴史小説三部作シリーズの最終巻。だいぶ間が空いてしまったが、ようやくコンプリート。 騎士となったアーサー少年が参加したのは、史上悪名の高い第四回十字軍。途中でアーサーは故郷に戻るわけだが、その後…

ガイキング(平成版)DVD第1巻キター

ようやく届いた。 ピクチャーレーベルはガイキング(使いまわし)。 固有の封入物はナシ(東映ビデオのチラシと葉書)。 特典映像はナシ…っぽい。まだ見て無いのでナントモ。ガイキング VOL.1 [DVD]出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 2006/05/21メディア: …

2006/05/23(火)読メモ

『古典建築の失われた意味』 G・ハーシー ISBN:4306052214※図書館。ギリシャ・ローマの古典建築のスタイルに隠された血腥い古代の宗教儀礼、それがどのように後世受容されていったかを辿る。柱の起源を人体に見立てた解釈(ウィトルーウィウス『建築書』)は…

2006/05/22(月)読メモ

『子供の本がおもしろい!―大人のための児童小説ガイドブック』 納富廉邦、吉田メグ ISBN:4757203500、アスペクト※購入。押入れから発掘して再読。エンターテイメント性を重視した児童文学のガイド本(ムック)。ぶっちゃけ児童文学版「SFが読みたい! 」(番…

2006/05/21(日)雑メモ

自由が丘で本を買う。 生の短さについて 他2篇 (岩波文庫)…630円 あいかわらず暑くてウダウダしている。

2006/05/20(土)アニメモ

「風人物語」DVD化(CDJournal.com) http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11713 「風人物語」NHK-BS2衛星アニメ劇場で放送(風人物語公式) http://www.windy-tales.com/oshirase/index.html ※6月17日(土)午前8:06〜から

2006/05/20(土)読メモ

『雲南の妻』 村田喜代子 雲南の妻作者: 村田喜代子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/09メディア: 単行本 クリック: 11回この商品を含むブログ (8件) を見る※図書館。レズ…じゃなくて同性婚の方は、あまり期待していなかった(どういう期待かは言うまで…

2006/05/20(土)雑メモ

久しぶりの陽気なので、自由が丘に外出。 のんびりお茶しつつ、まったりしていたら帰りに、 夕立に襲われて酷い目にあった。まるでスコール。びしょ濡れ。 …1180円 ※ヤマダ電機。尼で買えばよかったのかしら…トホホホ。

2006/05/19(金)読メモ

『モスクワ地下鉄の空気―新世紀ロシア展望』 鈴木常浩 モスクワ地下鉄の空気―新世紀ロシア展望作者: 鈴木常浩出版社/メーカー: 現代書館発売日: 2003/05メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る※図書館。鉄ちゃん向けを連想させる…

ガイキングNEO(パイロット版)について三条氏語る

◆情熱大陸日誌(第15回更新分)より http://www.toei-anim.co.jp/tv/gaiking/tairiku/0605.html 三条陸(シリーズ構成)大いに語る…毎回だけど楽しい。 内容的には、ほぼ現行の作品の設定のままです。 ガイキングを今回のデザインに修正して「LOD」のオープ…

はてなダイアリーの管理・編集画面のリニューアル

…だそうです。こころなしか重くなったような? http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060518/1147938340 追加されたプレビュー機能は便利だと思う…。

2006/05/18(木)読メモ

『中国の小さな古鎮めぐり』 産業編集センター(編) 中国の小さな古鎮めぐり (私のとっておき)作者: 産業編集センター,清永安雄出版社/メーカー: 産業編集センター発売日: 2006/04/04メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 6回この商品を含むブログ (…

2006/05/15(月)読メモ

『香港 旅の雑学ノート』 山口文憲(新潮文庫) ISBN:4101412014※購入。B級グルメ風香港案内(食の話題は少なめだが)。 『香港無印美食―庶民のマル味ワンダーランド 茶餐庁へようこそ!』 龍陽一 香港無印美食―庶民のマル味ワンダーランド 茶餐庁へようこそ!…

2006/05/14(日)読メモ

『イギリスの郊外住宅―中流階級のユートピア』 片木篤 ISBN:4795208093、住まいの図書館出版局、1987年※図書館。英国の郊外住宅について(社会学というより、建築学的見地からの視点なので、有名な建築家の作品紹介がメイン)。図版も多く、読みやすいが、や…

国会図書館で月刊IKKI(イッキ)を一気読み!

岩岡ヒサエの連載作品「土星マンション」が、妙に気になったので、国会図書館に行ってIKKIのバックナンバーを一気読みしてまいりました(クダラン洒落だ…)。国会図書館を漫喫のように利用するバカ発見…って俺か。いや、他にも調べ事があったので、ついでだ…

2006/05/13(土)のお買物

注文した本が届く。 ぼくはお城の王様だ…1050円

『九つの銅貨』ウォルター・デ・ラ・メア(福音館文庫版)

ウォルター・デ・ラ・メア*1は20世紀前半の英国の詩人・童話作家。 この本は彼の童話作品を集めた手頃な選集である。 単行本版で読んだ本だが、文庫化されていたので購入・再読。 チーズのお日さま 九つの銅貨 ウォリックシャーの眠り小僧 ルーシー 魚の王さ…